- 07:43 おはようございます。オットと長男送り出しました(1分前)。
- 08:13 実際の現場を知らない人がいきなり仕事を始めるという場面にしょっちゅう遭遇するんですが…価格設定がパネェな(勿論悪い意味で)それが業界の常識になったらみんな餓死しそうな勢いなんですけど…
- 08:15 でも結局そう言うところに人が流れて行っちゃったりもするんだよね。ずっと不景気だもんね。
- 09:45 タイムマシーン無事バックアップもできるようになりました。一番最初のバックアップの時は有線LANでやる方がいいみたいですね…(今までうまくいかなかったのは無線LANだったからみたい)
- 10:40 紙をビリビリしたり、クシャクシャにしたり、クシャクシャ丸めたのを食べ物に見立てておままごとをしたりしています。「ビービー(ビリビリ)したりクシャクシャしたのは床にポイしないでゴミ箱にポイしてね」と言うと「あーい」と言ってゴミ箱にポイしています。
- 13:31 @kuromoa MO!なつかしすぐる。タイムマシン良さげですよ。 [in reply to kuromoa]
- 14:36 1995年 ペンタブレット で検索すると1995年産まれ(らしい)子がペンタブ買ったというブログ記事しかヒットしない…
- 17:21 今日の日記: 【思い出4コマ】私のMac遍歴-その1- ? http://am6.jp/9dNC57
- 18:26 PC8001ですか?だとしたらそうです。記憶媒体がカセットテープです(笑)QT @kyoro7: 画面が黒くて文字が緑のやつですかね〜。まだ家にあります。(笑)@massa: 今日の日記: 【思い出4コマ】私のMac遍歴-その1- ? http://am6.jp/9dNC57 [in reply to kyoro7]
- 18:28 野田琺瑯のやつを使ってますが、いいですよー^^ QT @chorisuke: ホーローの角型密閉容器がほしいなー味噌用に。
- 19:21 うわあ、これ良いですね!昔のステッカーどっかに残ってないか探したくなっちゃいました。iPad持ってませんけどw QT @akira_maru: いやあ、やっぱりAppleのロゴは虹色がいいな。マスキングして塗りたくなった。 http://bit.ly/9CrgZn
- 21:13 性教育とまではいかないけど次男が産まれてくる前に長男に「赤ちゃんはどこから産まれるの」と聞かれてストレートに答えたら婚家でジジババに「あのねー赤ちゃんはお母さんのおまたから産まれるんだよ」とぶちかましてしまい義母が卒倒してました。(爆) 間違った事は言ってないよ俺ぁ。
- 21:17 @toriatamaxp ほんと良いですよね。平べったいタッパータイプももってますが、電子レンジで使えないのはイタイけど、オーブンで使えて余ったらそのままフタして保存できるというのもグーです。何より持っていると言うだけで私が嬉しい。家事に喜びを見いだせないので物で誤魔化してますw [in reply to toriatamaxp]
- 21:21 @yuzupon_ya そうそう、変に隠すから余計ダメなんですよねぇ。かといってあけっぴろげな(どっちなんだよw)。我が家は男ばかりなので生理用品とかどう説明しようかと。小さい頃ナプキンみてお母さんもオムツ?と言われましたwでも最近履くタイプのナプキンありますよね。試してみたい… [in reply to yuzupon_ya]
Powered by twtr2src.
最近のコメント