- 03:11 @mocamocamama 全く動かないですね〜(汗 仕方が無いのでHDD換装しようかとHDD物色中ですぅ [in reply to mocamocamama]
- 03:24 @fuuri 考え方もうけとめ方も人それぞれだけど私はフジテレビよりNHKの方がテレビの内容面白いし好きだけどな。 [in reply to fuuri]
- 03:25 トルクドライバあったかな…
- 03:35 長男さんに続き次男さんが風邪。鼻が詰まって大変辛そう。咳も酷い。
- 04:06 そういえばやっと体重計を新調してもらえました。というかメタボ夫が自分が体重計れなくて困るから自分の為に買ったっぽい。壊れてから1年近く言ってやっと買ってもらえるって何なの!←変な動きしてたけど時々体重計として作動したからだましだまし使えてたものの
- 04:08 そのくせ機種選定はいつも私にさせて(自分で比較検討するのが面倒だから)”私に選ばせてやった”という事で自己満に浸っている模様。アフォか。
- 04:09 その後使う(というか設定したりする)のも全部私任せ。未だにHDDデッキの録画方法を知らない(知ろうともしない)。
- 04:11 だから私しか使わない、私だけが必要としてる物は買ってやろうとか思わない訳なんですね 食洗器なんか欲しいって言いはじめて4年越しでやっと買ってもらえたしね。
- 04:12 買ってもバレないような小物は勝手に買うけど家電系や携帯なんかは隠せないしね(笑)といいつつコーヒーメーカーが壊れて自分のお気に入りの3万するコーヒーメーカー買ったったけどな!(金額はもちろん内緒でw)
- 04:13 携帯の機種編は家族割だから結局夫が一緒に行かないと買えないしな〜あーあいぽんほしいほしいほしい
- 04:15 あーHDD選定しなきゃ
- 08:55 @mocamocamama 携帯はSBだけどネットはマンションが契約してるケーブルかどこかぽいです(良く知らない)。無線LANにはしてますよんー [in reply to mocamocamama]
- 08:56 @momochin 興味が無いと気づかないのかも…(笑)うちも洋服は気がつかないけどガジェットの類いはさすがに気がつきそうですw [in reply to momochin]
- 10:32 今日の日記: 【お知らせ】諸事情により ? http://am6.jp/b2IMua
- 10:42 はー今日のゴセイとW録画できてなかった。容量たんなくて。がっくり
- 10:43 あわてて色々消した。観ないアレとかこれとか。シンケンだけは消せない!!
- 10:43 \さっさとシンケンDVD買えよ/
- 11:55 @akira_maru えー!!買われたんですかっ?! [in reply to akira_maru]
- 11:56 HDDポチった。明日届くけど明日は長男お休みだしなにもできまい.
- 11:58 明日は次男一応病院連れてって長男眼科に連れて行こう。二人連れはツライけどね…ああこんな時にまくぶくがしんでしまっているなんて!(新しい動画入れられないじゃん)iBookではちょっとキツい
- 12:51 次男起きてきた。鼻が詰まるから寝苦しいんだろうな…お昼ご飯後もう一度寝かせようかな。
- 12:53 MacBookが使えないけど6年前のiBookでツイートしてます。売っぱらわなくて良かったなあと今更w 重宝してます。いつ死んでもおかしくないHDD状態だとは思うけども。まくぶくのHDD入れるまでは保ってね!
- 13:00 @akira_maru HDDビックリするほど安くなりましたね!500GBで1万切ってるって私も色々価格調べてて驚きました。 [in reply to akira_maru]
- 13:42 @kyoro7 私も外付け以外で駄目になったのってこのMacBookが初めてなんです。多分次男がキーボードバンバン叩いたりしたので衝撃が加わって駄目になったのかも。9年前に買ったG4がまだ現役で動いてるぐらいなんです我が家…物持ちが良すぎるw [in reply to kyoro7]
- 15:47 ハリボーのハリボックスベアがAmazonさんで買えると知った日曜の午後… http://amzn.to/9vF37a
- 20:58 .@toriatamaxp そっか常識なのか…@yutakachihiro さんが言ってたようにうちも幼稚園時代は帽子に目印は結構定番だったんですが小学校でもそういう事するなんて考え頭からすっぱり抜け去ってました。昨日運動会でしたがさっぱり見つけられませんでしたorz
- 21:04 そっか、それで知ってる子が林家ペーもビックリなドピンクのソックス履いてたり、クラスメイトの子がサッカーソックス履いていたりしたのか… シマシマニーハイもいっぱいいたなあそういや…みんな凄いね、親が必死だね… うちが子どもに無関心過ぎなんか。
- 21:09 もうそんなに必死なのが返って恥ずかしいんですけど…もうビデオ撮影の必死さとか傍目に観てて萎えます ルール無視して我が子撮影。大人が決まり守れなくてどう子どもに言い聞かすつもりなんだろう???
- 21:10 あ、別に派手なソックス履かすのがルール違反とか言ってるのではないですからね。色々あったんです。小学校で初めての運動会で。
- 21:15 @komagomaya もう世間一般の常識なんですね…うちは子どもが勝手に靴下選んで履いちゃうからくるぶし丈ソックス履いて出かけちゃったし目印も無いしでさっぱり見つけられませんでしたw [in reply to komagomaya]
- 21:20 @momochin なるほど〜。体操服は指定があるのでその手は使えないっス… 皆さん色々裏技を持っているのですね〜。 [in reply to momochin]
- 21:27 @yutakachihiro マナーが良いとかどうかは分からないけど幼稚園なり保育園なりはその園のカラーがあって皆そのカラーに染まってその園での事が常識と思いがちですがいろんなところから人が集まる小学校に行くと自分の常識がその小学校の常識ではない事が結構あって戸惑う事は多いですね [in reply to yutakachihiro]
Powered by twtr2src.
最近のコメント