- 05:37 おはようございます。生協の注文ちぅ。
- 05:37 .@margaretbot @tarot3 @runedraw [in reply to margaretbot]
- 05:38 今聴いている曲 / 天装戦隊ゴセイジャー /NoB
- 05:46 今聴いている曲 / 闘え!そして糧を得よ! / 高取ヒデアキ
- 06:47 次男さん授乳中に「2歳のお誕生日が来たらおっぱいバイバイする?」と聞くとおっぱいは離さずうなり声を上げるwww そして何度も言うと腹が立つのか噛むorひねり上げる。こちらが言っている事はちゃんと理解しているらしい。
- 06:48 そういえば昨日は初めて”にいに(お兄ちゃん)”と言った。 にいにって表現あまり好きじゃないんだけどね。
- 06:49 なんで最近は「にいに」とか「ねえね」とか「じいじ」とか「ばあば」なの?
- 06:49 普通に「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」「おじいちゃん」「おばあちゃん」でええやん。
- 06:50 うちの子が言葉が遅い(?)のは大人の話し言葉しか言わないからなんだろうか(あまり赤ちゃん向けに噛み砕いた話し方をしない)
- 06:52 そのかわり長男は話し始めたら言葉がものすごいはっきり話せるねーと言われていたな。
- 06:54 長男は死にそうな勢いなのでこわいwww RT @massa 死なないうちは愛嬌です。男の子やし。
- 07:34 @cokeraita ありがとうございます。長男の同じ頃と比べると言葉の理解などは早いのですがあまりまだ言葉が出ていなくて。むしろ長男の方が関わり方を工夫した方がいいのではないかとずっと思っています。長男も一応個性の範囲という事になっていますけど…何か違うんですよね… [in reply to cokeraita]
- 10:06 @cokeraita 本の紹介ありがとうございます。読んでみますね! [in reply to cokeraita]
- 16:11 一番大変な時すっ飛ばしてて可愛いて言われてもな〜 QT @10000nen: 先日、あるお父さんが、言われました。「子どもがかわいくて、かわいくて。毎日、仕事から帰ったら、子どものところに直行です」 その方は、仕事の都合で、子どもが3歳になるまで、妻子と別居を続けていました。
- 17:12 @aile_shoko ぎんなん餅!餅とぎんなんが好きな私にとって超魅力的な餅!!富山名産なんですか? [in reply to aile_shoko]
- 18:19 Macでは使えないんなら使えないって書いとけよ!!ヴォケー!!
- 19:47 もー自分が行きたいねんたら自分で調べろや。金取るでほんま。
- 19:48 オランダにはだれも…
- 19:50 うーんw 一日時間の逢瀬ならそうかも QT @kazborn30: 三歳までが一番大変で一番楽しくない?横入りすみませんRT @massa 一番大変な時すっ飛ばしてて可愛いて言われてもな〜 QT @10000nen:
- 19:51 一日数時間の逢瀬、でした。 QT @massa: うーんw 一日時間の逢瀬ならそうかも QT @kazborn30: 三歳までが一番大変で一番楽しくない?横入りすみませんRT @massa 一番大変な時すっ飛ばしてて可愛いて言われてもな〜 QT @10000nen:
- 19:51 一番可愛いのは新生児の頃だけw
- 19:52 今は今で口答えばかりでむかつくしね。
- 19:53 まあ次男は今2歳前だけど可愛いかな…まだ喋らないからwww
- 19:56 うちのは6歳ですのでもう可愛い頃を過ぎてます… QT @nakajima2801: @massa 5歳ぐらいまではかわいいと思いますよ。
- 20:01 可愛い頃を過ぎても …なんかそんなタイトルのマンガあったなあ。 ああ吉田秋生の”夢見る頃を過ぎても”と青沼貴子の”かわいいころを過ぎたら”がごっちゃになっているw
- 20:04 いいなあ、うちは可愛いときもあるけど憎たらしいときの方が圧倒的に多いですよ… QT @alohazuki: えっ…うちも6歳だけど…めっちゃかわいいですよ? RT @massa: うちのは6歳ですのでもう可愛い頃を過ぎてます… QT @nakajima2801: @massa
- 20:05 @kazborn30 犬や猫と一緒にするのはアレだけど、犬や猫の赤ちゃんを貰ってきたりすると「ああ、これ以上大きくならなければいいのに」とか皆口々に言うけど、赤子もそうね。新生児のままずっとふにゃふにゃだといいのにと思う事があったな. [in reply to kazborn30]
- 20:07 @kazborn30 実際ずっと新生児のままだと赤子の生活リズムに親の体が持たなくなる訳ですけどもwww [in reply to kazborn30]
- 20:09 憎たらしいというか、憎たらしいもあるけど(笑) 育てにくい子だと感じるのが大きいかも。QT @massa: いいなあ、うちは可愛いときもあるけど憎たらしいときの方が圧倒的に多いですよ…
- 20:11 @mimochan おつかれさまでしたー! [in reply to mimochan]
- 20:11 乙女とオッサンの会…
- 20:13 とりあえず今朝紹介して頂いた本をマーケットプレイスでポチして読む事にする QT @massa: 憎たらしいというか、憎たらしいもあるけど(笑) 育てにくい子だと感じるのが大きいかも。QT @massa: いいなあ、うちは可愛いときもあるけど憎たらしいときの方が圧倒的に多いですよ…
- 20:16 @alohazuki 以前呟いた事もあるんですけど、おそらく母性がないんですわたし。子育てに向いてないのを子供を産んで育てて初めて気づいたんですよ。子供は好きな方だと思ってたんですけど、他所の子と数時間遊んだりその場限りでお話したり遊んだりするのが好きだっただけみたいです。 [in reply to alohazuki]
- 20:17 ま、要は人間ができてないというかそんなところで。 という訳でこの話は糸冬了〜っと。(勝手に終わらせてすみません)
- 20:20 子供をまともな人間に育て上げないと、人に迷惑かけるような子にしてはいけないとかそういう事を考えすぎて躾もガチガチになってしまうんだろうな。躾とか気にならなくなればうちの子とも楽しくやっていけると思う(要は他所の子とつきあうような感じで無責任に息子に接するのであれば)。
- 20:20 終了とか言っておきながら自分で続けてるし。さてこれでこの話は多分終わり。
- 20:28 @alohazuki そうですねー、今は辛い事の方が多いです。 [in reply to alohazuki]
- 20:37 多分うちもそういう事だと思います。 QT @alohazuki: @massa うちなんか憎まれ口の半分以上は私の言動だし、残りはお友達からの影響もあるけど。子が荒れてきたら、まず自分が疲れてないかとか、荒れてないかとか振り返ってます。で、たいていその通りって言うか。
- 20:38 @alohazuki ま、要は私自身人間ができてないというかそんなところです。 [in reply to alohazuki]
- 21:02 眠くなってきた。寝よかな
Powered by twtr2src.
最近のコメント